Loading...

フリーダムデザイン

MENU

BLOG

現場進行中です【90%工務店が施工マニュアルが無いという不都合な事実】Freedom-design

2021.09.01

小池 康也

Yasunari Koike

現場upからの写真からご紹介です。
◾️花巻市I様邸↓↓↓
左官工事を前に控えてのタイル工事ですね。
キッチン周りのグレージュタイルが印象的です。
◾️盛岡市上田堤 F様邸
水道工事ありがとうございます🙇‍♂️
こちらは、左官工事の漆喰が塗られました。
最後の仕上げ工事段階です。
すいません、ユニークで、可愛いいイメージです↓↓↓
◾️盛岡市浅岸 T様邸
上棟して外壁下地が設置されています↓↓↓
◾️現場施工マニュアルとは、「後戻り出来ないポイント」

我が社では、念願だった『施工マニュアル』を昨年作り上げました。
目的は、
どんな職人さんでも、どんな若い現場スタッフでも同じように施工されて完成するです。

当たり前!と思われるかもしれませんが、実際は職人さん任せの現場、会社が90%と言われます。
 製品ごと、工法ごとのマニュアルが多過ぎて、結局誰も分からずなのですね。
 だから、全部を総括した【施工マニュアル】が必要になります。

 マニュアルは作っただけでは難しいので、その通り施工されているか第3者立場の設計事務所の方にチェック確認して現場は進行します。

ポイントは『後戻り出来ない施工ポイントでチェックを受ける』なのです。

これが施工マニュアル【標準施工手引書】↓↓↓
◾️防水施工マニュアル通り
下屋と外壁の取り合い部分の画像です↓↓↓
弊社の施工マニュアルでは、防水性能を上げるために、防水紙を捨て張りする仕様にしています。

マニュアルでは、こんな規定がされています↓↓↓
万が一、風圧などで吹き込んでも防水が担保される仕様です。
防水紙の重ね代
屋根の防水紙の重ね代は、100mmとなっています↓↓↓
マニュアルでは、こちら↓↓↓
マニュアル通りに施工されています^^
防水紙の壁立ち上がり
下屋部分から壁への立ち上がりの防水紙は、250mmの設定でマニュアル通りに施工されています↓↓↓

◾️盛岡市北山 O様邸
壁釘ピッチ
外壁下地の釘ピッチは、50mmとなっていて、マニュアル通りにされています。
床釘ピッチ
こちらは、床合板の釘ピッチ 75mmでマニュアル
通りに施工されている画像です↓↓↓
と、今日は現場画像からご紹介しました。

小池 康也

Yasunari Koike

趣味:

ソシアルダンス、パーソナルジムで筋トレ、レイトショーで一人映画鑑賞、美しいものを眺めること

CONTACT US

フリーダムデザインの家づくりに興味を持たれた方は、お気軽にご相談ください。

営業時間:9:00 - 18:00
定休日:毎週水曜日 / 第2・4火曜日 / 第1日曜日 / 祝祭日

LAND

土地を探す

理想の住まいをかなえる土地探し

理想の住まいをかなえる土地探し