Loading...

フリーダムデザイン

MENU

BLOG

『 名前も“よさそう”に見えないとダメ 』

2009.03.02

小池 康也

Yasunari Koike

「営業マンは断ることを覚えなさい」などの著作でも知られる
カリスマ・コンサルタント 石原明さんメルマガからの転載。

商品は「名前も”良さそう”に見えないとダメ」という話題。

東北地方のお話です。

★「みだくなす」って何!?

以前、「みだくなす」という名前の商品があったのですが、これはいったい
どんなものだったと思いますか?

「みだくない」というのは、ぶさいくとか見た目が悪いといった意味の、東
北地方の方言です。そして「なす」というのは野菜のナス、ではなくて、果
物のナシです。

つまり、「みっともない」と「ナシ」を足したもの、ということです。「み
っともないナシ」ということです。

この商品は農家がそれこそ一生懸命に頑張ってつくった品種です。地元の特
産品をつくりたくてヨーロッパから持ってきてアレンジをした果物です。

これは絶対にいける、味はもう最高においしいし、いろいろな食材に使える
し、珍しいし、形もおもしろいから大ヒット間違いなしだといって持ってき
て、たくさんの農家が必死になってさらにおいしく品種改良したのです。

だけど、どうやっても売れなかったのです。

それは売れませんよね。「みっともないナシ」なんていう名前じゃ商品のよ
さがまったく伝わってこないどころか、かなり印象を悪くしてしまっていま
す。

売れないとなると農家のほうも大変なので、ひとりやめ、2人やめ、最後は
5家族くらいしか残らなかったそうですが、でもいいものなのでなんとかつ
くり続けていたそうです。

そこである人が、「これは名前を変えたらいいんじゃないですか」と言って、
つけた新しい名前が何かというと、「ラ・フランス」。

フランス語の「ラ」は英語の「ザ」にあたりますから、「ザ・フランス」と
いうことです。つまり、「これぞフランス!」という意味で「ラ・フランス」
になりました。

こうして名前をつけ直して市場に出したら、今度は爆発的に売れて売れて、
最後まで頑張っていた農家の人たちはうれしくて全員泣いたらしいですよ、
本当に。

そう、この「みだくなす」は、「ラ・フランス」のもとの名前だったのです。

マーケティングの教科書にのりそうなエピソード。

近くの人に聞きましたが、もちろん知っている人はいませんでした。

          ウソだとは思いませんが、出来すぎているような・・・。

             本当なのでしょうか?知っている人がいたら、教えてください。

小池 康也

Yasunari Koike

趣味:

ソシアルダンス、パーソナルジムで筋トレ、レイトショーで一人映画鑑賞、美しいものを眺めること

CONTACT US

フリーダムデザインの家づくりに興味を持たれた方は、お気軽にご相談ください。

営業時間:9:00 - 18:00
定休日:毎週水曜日 / 第2・4火曜日 / 第1日曜日 / 祝祭日