- 小池 康也
- -Yasunari Koike-
- House Planner
- 経歴
-
- 新潟県柏崎市出身
- 神奈川大学建築学科卒業
- 歩み
-
- 1992年
- ミサワホームにて、主に住宅の企画提案営業
- 2003年
- 地元ゼネコンにて、東北エリア初の「無添加住宅」代理店導入提案、住宅事業部の立ち上げに責任者として携わる
- 2011年
- 株式会社フリーダムデザイン設立
- 趣味
- 読書、お酒とおつまみ作り、自己啓発マニア
- 自己PR
-
もう25年住宅に携わって、お客様に心からお届けしたい住まいが、自分の中でブレなくなって来た様に思います。
「デザインは、料理の腕と同じ」が口癖で、素材(敷地)好きなもの嫌いなもの(ライフスタイル)ご予算・・などを総合的に料理してご提供するのがプロフェッショナルなのだ、と考えています。
最近の風潮として、かっこよさだけが住宅のアイキャッチになっています。しかし、家づくりで一番大切なことは、家族全員が仲良く暮らす、心地いい部屋がある、なのベーシックなことです。
夫婦共働き、3人の子育てなどの生活経験をもとに建てた後も後悔しない、しかもデザインも気に入った住まいに仕上げていきます。「プロとしてプラスαの提案」とユーモアを忘れないをモットーにしています。
『無添加的』LIFE
- 小池 祥子
- -Sachiko Koike-
- Interior Coordinator
- 経歴
-
- 盛岡市出身
- 武蔵野美術大学短期大学部生活デザイン科卒業
- 歩み
-
- 1989年
- 松下電工株式会社(旧社名)東京本社入社。横浜ショウルームにて住宅建材のプランナーとして個人邸のプランニングに関わる
- 1991年
- 株式会社ゼロファーストデザインにて、邸宅のインテリアコーディネート、デザインリフォームに関わる
- 1993年
- リフォーム会社にてインテリアコーディネーターとして関わる
- 1995年
- フリーランスインテリアコーディネーターとして、モデルハウスコーディネート、照明プランナー、専門学校デザイン科非常勤講師などを経て
- 1998年
- 個人事務所「小池インテリアコーディネートオフィス」設立
- 2006年
- 自宅事務所から、上田へ事務所移転
- 2011年
- 「株式会社フリーダムデザイン」に法人化
- 2012~2015.5
- 岩手インテリアコーディネータークラブ会長
- 2017年
- 本町通に事務所移転
- 業務内容
-
- 個人邸(戸建て・マンション)のインテリアコーディネート
- デザインリフォーム
- クリニック、ホテル、老健施設等のインテリアデザイン
- 店舗デザイン
- 造作家具等のオリジナルデザイン
- インテリアセミナー講師
- インテリアエレメント販売
- 自己PR
-
子供の頃から絵を描いたり、空間をイメージすることが好きでした。好奇心旺盛、美しいものが好き、姉御肌、体育会系気質。
インテリアは暮らしの場です。お気に入りの寛ぎの場所をいくつ作るかが暮らしの豊かさにつながると思います。インテリアの仕事に就いて30年近く経つのが驚きですが、常に、新鮮な気持ちでお客様のライフスタイルに向きあっております。
子育て世代のお客様から、上質ライフをお求めのお客様まで、全力でご提案致します。
プライベートでは、社会人・大学生・高校生の3人の母。5人で暮らした時間はあっという間。3人とも1人暮らしとなり、夫婦だけになるのも目前。
趣味は、ワインやビールに合う料理をつくり、ライフスタイル本やインテリア雑誌をみること。
- モットー
-
美しいものは目で観て、触れて体感するのが一番。自分の言葉でお客様にお伝えしたいからです。
インテリアコーディネーターの『暮らし』と『インテリア』日記
-
- 日向 尚行
- -Naoyuki Hinata-
- Contract Manager
- 経歴
-
- 一関市川崎町出身
- 盛岡工業高校デザイン科卒業
- 歩み
-
絵を描く事が大好きだったこと、都会への憧れもあり盛岡工業高校デザイン科へ進み、下宿生活しながら卒業。
住宅ガラス会社、東日本ハウス(現在の日本ハウスホールディングス)を経て2012年6月フリーダムデザインに入社。
- 自己PR
-
私自身、現社長の小池さんに『無添加住宅』を設計建築してもらい、現専務の祥子さんにインテリアコーディネートしてもらったOB客です。
『無添加住宅』と小池夫妻の提案に惚れ、住宅業界に飛び込みました。『無添加住宅』の実際の生活体験をもとに、小池夫妻に行ってもらった素敵な住まい造りをご提供できたらと思います。
モットーは、「住宅造りは想い出づくり」。
-
- 市川 佳子
- -Keiko Ichikawa-
- Contract Attendant
- 経歴
-
- 盛岡市(旧玉山村)出身
- 盛岡南高校卒業
- 歩み
- 住宅に関わる仕事がしたいと思い、岩手県立産業技術短期大学校建築科に進学。2014年4月、フリーダムデザインに入社。
- 趣味
- 定期的に一人旅に出かけて、素敵なものを見に行きます。たくさんの刺激を受けて、また仕事頑張ろう!とモチベーションを上げて帰ってきます。温泉やお風呂に行くのも好きです。
- 自己PR
-
接客・設計・現場など、さまざまな仕事を通じて、少しずつではありますが、日々の成長を感じています。本当に、たくさんのお客様に出会えたことに感謝しています。
これから出会うお客様には、私の「フリーダムデザインの家が好き!」という気持ちと、みんながチームとなって進めていく、フリーダムデザインの住まいづくりの良さをお伝えしていきたいと思います。
-
- 金濱 惠子
- -Keiko Kanehama-
- Interior Coordinator
Garden Attendant
- 経歴
-
- 町田ひろ子インテリアコーディネーターアカデミー卒業
- ロンドンのKLC School of Designにてキャリアトレーニング修了
- 歩み
- 大学では法律を学びました。住宅会社での経験を経てインテリアの道に。2016年4月フリーダムデザインに入社。
- 趣味
- 足湯、滝めぐり。自然を観賞することが好きです。生け花を習い始めました。
- 自己PR
-
「専務のようになりたい」
かつて、インテリアコーディネーターを目指していた頃から専務に憧れていました。その後、奇跡的な経緯でフリーダムデザインへ入社。
フリーダムデザインに入社してから、私はたくさんの笑顔に出会いました。その笑顔に本当にパワーをもらっています。
「もっとこんな笑顔に出会いたい」多くのお客様に笑顔をお届けするために、心を込めて精一杯頑張ります。
-
- 近藤 佳帆
- -Kaho Kondo-
- Contract Manager
- 経歴
-
- 大船渡市出身
- 大船渡高校卒業
- 山形大学 地域教育文化学部 地域教育文化学科 生活環境科学コース(現:工学部 建築・デザイン学科)卒業
- 歩み
- 東日本大震災を経て、建築・住宅について学びたいと思い、建築について学ぶことができる 山形大学 地域教育文化学部 生活環境科学コースに進学しました。2019年4月フリーダムデザイン入社。
- 趣味
- 絵を描くこと、温泉・神社仏閣巡り。盛岡近辺の温泉を制覇しつつあります。 絵を描くのは、“紙”だけでなく、携帯電話内のアプリでも絵を描いています。
- 自己PR
-
日々、目まぐるしくさまざまな事を学ばせていただいています。
会社では先輩社員の皆様から、現場では大工さんをはじめとする職人さんから、そしてお客様から、沢山のことを学ばせて頂く毎日です。
時にへこたれ、時にお助けもいただきながら充実した毎日を過ごしています。お客様の一生に一度とも言えるお住まいづくりのため、まだまだ微力かと思いますが精一 杯頑張っていきます。
-
- 若松 佑哉
- – Yuuya Wakamatsu-
- Contract Attendant
Garden Attendant
- 経歴
-
- 盛岡市出身
- 岩手県立不来方高校卒業
- 岩手県立大学 総合政策学部 総合政策学科 地域コース卒業
- 歩み
- 大学では、地域コミュニティについて学んでいました。人と深く関わる仕事がしたいと思い住宅営業職を志望。2020年4月フリーダムデザイン入社。
- 趣味
- 筋トレをすることです。大学時代はスポーツジムでバイトをしており仕事終わりによく筋トレをしていました。現在もスポーツジムに通っています。
- 自己PR
-
私は、小学生から高校まで10年間野球をしていました。野球を通して学んだ礼儀や挨拶は人間性を磨く良い経験ができたと、今になって感じております。また入社してからフリーダムデザインでも沢山学ばせて頂いております。
できないことも多く、自己嫌悪に陥ることもしばしばありますが、成長できるチャンスだと思っています。
お住まいづくり、お庭づくりを通じて「お客様を笑顔にする」にすることが私の目標です。私にできることは微力ですが、お客様に笑顔を届けるため、精一杯頑張って参ります。
-
- 稲田 哲矢
- – Tetsuya Inada-
- 経歴
-
- 盛岡市出身
- 岩手高校卒業
- 上野法律ビジネス専門学校卒業
- 歩み
- 専門学校では2年間、法律・行政について学びました。
2013年(株)カガヤに入社。2018年退職。
3年の広告代理店勤務を経て、2021年フリーダムデザイン入社
- 趣味
- ドライブと温泉旅行です。最近は温泉旅行に行けていないので行きたい温泉の情報を調べるのが趣味になりつつあります(笑)
- 自己PR
-
2021年にフリーダムデザインで家を建てました。
フリーダムデザインの家の良さに惚れ込み、入社を決意しました。自身がOB客ということもあり、施主目線でのお客様対応というのが私のモットーです。
アテンダントから現場対応まで幅広く関わらせてもらっています。日々勉強の毎日ですがフリーダムデザインの良さを1人でも多くの方に伝えたいと思い毎日頑張っております。